ゲーミフィケーション講座ご報告

こんにちは。松本です。

先週末、青山開催の「ゲーミフィケーション講座(最新動向)」について

ご報告させていただきます。

 

マーケティングの枠組みの中でゲーム要素を取り入れようと考えると

どうしてもPBL(ポイント、バッジ、リーダーボード)という話になります。

この点については過去のブログ「マーケティングにおけるゲーミフィケーション」「ゲーミフィケーション追記」をご参照ください。

一番わかりやすいのが、航空会社のマイレージプログラムです。

 

今回、ゲームについて、人間の根源的な性質について、深く深く考え、参加してくださった皆さまとディスカッションさせていただいて、私自身『これってインサイトだ!』と感嘆したことがあります。

 

それは、ゲームのなかにこそ、人間を幸福にする要素があるということ。

ポジティブ心理学によると、人間が今以上に幸福を感じるためにすべきこととして、次の3つが挙げられています。

 

1.週に2度、行きずりの親切行為をしよう。

2.毎日5分、死について考えよう。

3.もっと踊ろう。

 

現実にも行動しようと思って、できないことはないのですが、

意外というべきか、しないものです。

それがゲームのなかならできる!!

 

ゲームとは"マジックサークル”のなかで起こること。

この中に入れば、ヒトは困難に挑戦し、失敗しても失敗しても果敢に

ゴールを目指します。

 

本当は、現実のなかで挑戦したら良いのですよね!

この世の中をもっとよくするため、ゲームがきっともっと使えるのです。